2009年02月04日
桜島と空の写真

おはようございます。
2月4日(水)7時20分の桜島と空の写真です。
鹿児島市の天気は、くもり。
桜島は、日の出前は山頂部分が少し見えましたが、今はかすんで見えません。

今日は、雲からの日の出になりました。
スポーツキャンプの始まり
プロ野球やサッカーチームのキャンプが始まりました。
鹿児島県には13チームがきています。
鹿児島市には、8日からジュビロ磐田が、県立鴨池陸上競技場へやってきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000006-nnp-l46
今日の暦
旧暦:2009年1月10日 仏滅
月齢 8.8 (小潮) 皆既日食まであと168日
今日が誕生日:
伊倉愛美、タレント・子役
大政絢、女優
鈴木勝吾、俳優
桐谷健太、俳優
山崎静代、お笑い芸人(南海キャンディーズのしずちゃん)
モンターニャ・シウバ、格闘家
吉原知子、元バレーボール選手
江口ともみ、タレント
佐々木蔵之介、俳優
草野満代、キャスター、(元NHK)
小泉今日子、歌手・女優
時任三郎、俳優
東野圭吾、小説家
長澤和明、サッカー選手・指導者・長澤まさみの父
石破茂、農林水産大臣、防衛大臣、自由民主党衆議院議員
水越恵子、シンガーソングライター
喜多郎、グラミー賞/ゴールデングローブ賞受賞アーティスト
山下達郎、シンガーソングライター
加橋かつみ、ミュージシャン、元ザ・タイガース
三重ノ海剛司、大相撲第57代横綱、武蔵川親方
黒沢年男、俳優
加藤剛、俳優
立春
二十四節気の1つ。太陽の黄経が315度の時で、春の初め。
ぷよの日(日本)
ぷよぷよの語呂合わせから。株式会社セガが制定。
銀閣寺の日
1482年2月4日に足利義政(室町幕府8代将軍)が、銀閣寺の造営に着手したことに由来する。
Posted by Nori at 09:02│Comments(0)
│桜島と空の写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。