2009年01月24日

桜島と空の写真

桜島と空の写真



おはようございます。

1月24日(土)7時20分の桜島と空の写真です。

鹿児島市の天気は、晴れ。

朝方少し雪など舞いましたかね。

桜島の北側には雪が積もってます。



H2Aロケット打ち上げ成功

H2Aロケット15号機の打ち上げが成功しました。
国の温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」は、打ち上げから約16分後に予定軌道に投入しています。
いぶきは、宇宙機構や環境省などが約183億円を投じ共同開発。地球温暖化の原因である二酸化炭素(CO2)とメタンの濃度や変動を世界で初めて地球規模で観測する。観測点は地球のほぼ全域をカバーする約5万6000カ所。観測データは世界中に無償提供され、温暖化対策での国際貢献が期待されます。

また今回は相乗り衛星も掲載されていましたが、打ち上げにかかる費用は無料なんだそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000011-nnp-l46



今日の暦

旧暦:2008年12月29日 仏滅
月齢 27.6 (中潮)

誕生日:
大島由香里、フジテレビアナウンサー
北沢まりあ、タレント・女優
久保田智子、TBSアナウンサー
喜多建介、ミュージシャン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
久保純子、アナウンサー
林葉直子、小説家・女流棋士
川村結花、シンガーソングライター
岩井俊二、映画監督
前田日明、プロレスラー
段田安則、俳優
渡辺正行、コメディアン
五輪真弓、シンガーソングライター
ジュディ・オング
、歌手、女優、画家
里中満智子、漫画家
尾崎将司(ジャンボ尾崎)、プロゴルファー、元プロ野球選手
ニール・ダイアモンド
、シンガーソングライター
市原悦子、女優
野際陽子、女優、元アナウンサー


1984年 - アップルコンピュータからMacintoshが発表される。

1971年 - グループサウンズ「ザ・タイガース
給食記念日(日本)
学校給食が東京都・神奈川県・千葉県で1947年12月24日に再開されたことを記念して制定(12月24日が冬休みのため)。

法律扶助の日(日本)
法律扶助制度を行っている法律扶助協会が1952年1月24日に設立されたことに由来し、同会が1993年に制定。

金の日(ゴールドラッシュデー)
1848年、この日アメリカのカリフォルニア州で金の粒が発見されたことから噂が広まり、一攫千金を求めて沢山の人たちが集まった。





同じカテゴリー(桜島と空の写真)の記事画像
桜島と空の写真
桜島とくもり空
桜島と空の写真
桜島とくもり空
桜島と空の写真
桜島と空の写真
同じカテゴリー(桜島と空の写真)の記事
 桜島と空の写真 (2014-10-16 12:35)
 桜島とくもり空 (2014-09-24 09:59)
 桜島と空の写真 (2014-09-09 08:50)
 桜島とくもり空 (2014-07-05 10:56)
 桜島と空の写真 (2014-04-14 10:10)
 桜島と空の写真 (2014-02-08 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

SEO対策済みテンプレート

削除
桜島と空の写真
    コメント(0)